ひともの心 八代 澤屋重兵衛 

八代 澤屋重兵衛

安永5年(1776年)創業240年以上にわたる織物業を継ぐ八代目。
澤屋は、帯の西陣の証紙番号68番で西陣でも最も古い機屋のひとつです。
澤屋の代表的な古代錦袋帯を中心に着物をトータルで提案する重兵衛コレクションを1990年に立ち上げ、全国各地で延べ1500回以上の個展を開催しています。
作品発表の空間プロデュースも自らが手がけ、シンプルに素材と色にこだわりほんものを創りつづけることで独創的な「きもの」の世界を表現。
国境を超え伝統工芸家とのジョイントや、独自のテーマ性に基づいた魅力ある個展を各地で開催。
伝統を受け継ぎ、次の代へ託すことができる作品と高く評価されています。

【古代錦袋帯とは】初代、澤屋重兵衛から8世代、二百数十年余り、京都西陣にて脈々と受け継いできた伝統の「引き箔」の織り、古代錦袋帯。
400以上の柄と約1000色の地色を持ち100年以上織つづけてきた澤屋の原点の帯です。
「引き箔」とは、薄く伸ばした金箔や銀箔を薄い和紙に漆を塗って張りつけ長い時間をかけて燻します。
それを一ミリ幅以下に細く裁断し帯の組織に織り込みます。
極細の箔を緯糸のようにして織り込む技術は、極わずかに残された職人の技によって支えられています。
上質な錦織と深みのある引き箔が織なす風合いは、光りすぎず角度によって様々な変化を見せ、落ち着いた独特のきらめきは、全ての「きもの」を受け止めます。
軽く締めやすい質感が年代を超えてしっとりと馴染み、いつの時代も使い続ける喜びがある不思議な魅力を持っています。

Accessエリアを非表示
SHOPPING GUIDEエリアを非表示
FAQエリアを非表示

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。